初診の流れと施術料金
- ①受付へ保険証のご提示
- 馬場整骨院では、病医院と同じく各種健康保険が適用できます。 交通事故や労働災害、生活保護での受診の方はその旨を受付へお申し付けください。
- ②予診表へご記入
- 痛みや具合の悪いところ、負傷した原因や時期など分かる範囲で結構ですのでご記入ください。 また、治療に対してのご要望などもご記入ください。
書けない方は受付にてやさしいスタッフが質問形式で行いますのでお子さんやご年配の方でも大丈夫です。 待ち時間や診察時間の短縮にもなります。
- ③院長による診察
- 診察室へお入りいただき、院長による診察をさせていただきます。
問 診
予診表を参考に患者様の症状を明確に知りたいので簡単な質問をさせて頂きます。
また予診表には書けなかったどんな細かいことでも遠慮なくご相談ください。
視 診
全体の動きや座位・立位での体の歪み、腫れや皮膚の色など患部の状態を診させて頂きます。
触 診
皮膚の張りや熱感、筋肉・靭帯などの諸症状を触診させて頂きます。
徒手検査
関節の可動域や必要に応じた神経学的な徒手検査を行います。
超音波エコー検査
特にけがの場合は、人体に無害な超音波エコー検査により、筋肉や腱、靭帯などの軟部組織をはじめ皮下出血や骨折などの確認のために行います。
カウンセリング
診察後、エコー画像やパソコンでの3D人体解剖図などでけがの状態や今後の治療法などの説明(インフォームドコンセント)をさせて頂きます。
精 査
骨折の場合は、応急処置後に提携病院でのレントゲン・MRIなどの精査依頼を患者様の都合に合わせて当日または数日内に行わせていただきます。
- ④治療開始(物理療法と手技治療)
- 物理療法
治療には其々の症状と目的に応じた電気治療は低周波を始め、皮膚刺激のない微弱電流器やレーザー治療もございます。治療器の使用や効能は事前にご説明させていただきますが、ご不明なことがあればいつでもお尋ねください。
電気治療をご希望されない方やペースメーカー留置、妊婦さんは手技治療だけでも十分対応いたします。
手技療法
手の温もりのある優しい手技治療を施します。当院では『JRC関節可動回復矯正法』など、人にやさしい手技をモットーに施術を行っています。 詳細はMENUの関連サイト『JRC関節可動回復矯正法』をご覧ください。
テーピング・各種固定
必要に応じて症状及び患者様のご要望で職種や生活環境、スポーツ競技種目別のテーピングなどを施します。骨折・脱臼・捻挫などの場合は、整復後、安静保持の為の適切な固定を施します。
- ⑤治療後のカンセリング
- 治療後の状態を確認し、診断や症状を総合的に判断した上で日常での養生法や諸注意、通院の必要性や通院頻度・期間などのカウンセリングを行い治療が終了いたします。
- ⑥所用時間
- 初診時の所用時間40分~60分(受付時間・予診表5分、検査時間5~10分、電気治療15~20分、手技治療5~10分、治療後のカウンセリング5分)再診時の所用時間20分~40分となります。
- ⑦精 算(領収証発行)
- 各種健康保険治療時は下記の目安表をご覧ください。
交通事故による自賠責保険や労災保険・生活保護・原爆保険の方のご負担金は一切ありません。
治療費
一部負担金目安(捻挫・打撲・挫傷)R.2.06.01(改定)
健康保険取扱(初検時)
割合 | 一部位 | 二部位 | 三部位 |
1割 | 250 | 330 | 420 |
2割 | 500 | 670 | 830 |
3割 | 750 | 1,000 | 1,250 |
健康保険取扱(後療時)
割合 | 一部位 | 二部位 | 三部位 |
1割 | 60 | 120 | 160 |
2割 | 120 | 250 | 320 |
3割 | 180 | 370 | 480 |
*その他、包帯・サポーター・テーピングや保険外治療時の材料代は別途要となります。
*健康保険をお持ちでない方は自由診療料金となります。1回¥3.000~¥5.000
*当院では全ての患者様へ領収証を発行しています。