交通事故での受診 Q&A

交通事故(自賠責保険)

馬場整骨院では、交通事故による治療に多くの患者様からご利用いただいています。
整骨院での治療も自動車賠償責任保険(自賠責保険)及び任意保険が適用でき、患者様のご負担金は一切ありません。慰謝料や休業補償も病・医院と同じように補償されます。
警察署での人身事故証明書発行に必要な医師の診断書も当院で発行する施術証明書も同様に受理されます。 

弁護士や行政書士による損害法務事務所との提携もあり、慣れない事故によるお悩みや不安な事項などのアドバイスもお受け賜わります。(無料)

事故に遭われた方で特に受傷直後のムチ打ち症は診断と初期治療が大変重要になります。
頚部疾患は解剖学的および発生状況、神経などの関係で骨折や脱臼がなくても頭痛、めまい、吐き気、しびれなどの不定愁訴や数日後に症状が現れるなど様々です。
手技治療や電気治療にも十分な配慮を必要とします。また、他の医療機関で治療されていた方で治療や経過に納得がいかない方も是非ご相談ください。

交通事故(自賠責保険)による受診の方 Q&A

交通事故によるケガの治療を整骨院でも自賠責保険や任意保険を使って治療が出来ますか?

はい、出来ます。 
*受付の際に『交通事故によるケガです』とお伝えいただくだけで結構です。 
*交通事故による治療は多くの患者様が当院をご利用いただいており、各損保会社様よりのご紹介も大変多く頂いています。 
*被害者の治療はすべて自賠責保険で賄われますので患者様の負担金はありません。 

加害者なのですが自賠責保険で治療できますか?

過失割合によっては出来ます。 
*但し、停車中の車に追突や信号無視による過失10割の場合は自賠責保険適用とならず、ご自分の任意保険(人身傷害保険加入時)を使った治療となります。この場合の治療費も患者様の負担金はなく、慰謝料もお支払いされます。 
*過失割合で補償限度額も変わりますので、先ずはご相談ください。

警察へ届ける診断書は発行して頂けますか?

はい、発行します。 
*警察署が発行する人身事故証明書の為に必要な医師の診断書と当院で発行する施術証明書は同じ取り扱いとして受理されます。 
*慰謝料や休業補償も病・医院と同じように補償されます。

整骨院での治療はどのようなものですか?

当院では優しく愛護的で的確な徒手検査(神経テスト)や物理療法(電気治療)にも皮膚刺激がほとんどなく、尚かつ治療効果の高い微弱電流器やレーザー照射を使用して患者様から非常に喜ばれています。 
*当院の手技療法は負傷原因である事故状況から患部や身体に加わった外力の方向や程度、生活動作などからその疼痛要因を推測し、筋肉・靭帯・関節包などを整えることで疼痛緩和や運動制限を改善させる、人にやさしい手技をモットーに施術を行います。
*治療は最初から最後まで愛護的に行い、インフォームドコンセント(説明と承諾)も十分行いますので小さなお子様でも安心して治療を受けられています。

他の医療機関で治療中ですが整骨院でも治療できますか?

はい、できます。
*他の医療機関で治療中の方も仕事の都合でなかなか通院できない、治療に満足できな
い方など、いつでも転院して治療を受けることができます。 また医科と併用治療も自賠責保険では認められています。 
*例えば病・医院で頭痛や吐き気止めの注射や投薬を受けながら、リハビリは整骨院で受ける。また定期的に精密検査(レントゲン・CT・MRI)を受けながら、他の日は整骨院で治療をうけることも可能です。
*当院の治療は患者様の悩みを早く解消出来るように最大限の治療に心掛けています。

はじめて事故に遭い、警察や保険会社の応対や勤務先の事が不安で治療に専念出来ないけどどうしたらいいですか?

先ずは当院へお電話下さい。 
*当院は弁護士や行政書士による法務事務所との提携もあり、被害者・加害者に限らず的確にアドバイスを行う事ができると思います。個人情報保護にも十分心掛けていますのでご安心ください。

事故にあったが特に自覚症状もありません。あとで痛くなったりするのでしょうか?

現在、自覚症状がなくても検診だけでも受診される事をお薦めします。 
*事故直後は慣れない事故による緊張やショックで負傷していても感じなかったり、数日後に発症し不調を訴えられたりする場合も多くあります。 
*特にむち打ち症や腰背部痛というのは数日後、時には2~3週間後に自覚症状が現れる場合もあります。 
*日にちが経つと事故が原因と気づかず単なる肩凝りと思ってマッサージを受けたりして悪化する場合もありますので注意が必要です。 
また、通常事故後1週間くらいであれば事故が原因の痛みと認められますが、痛みがあっても我慢されたりして1カ月を経過して受診された場合、その痛みと事故との因果関係を証明する事が難しくなり、認定されることは略不可能となります。 
*ケガの自覚症状の有無にかかわらず出来るだけ早く検診だけでも受けられる事をお薦めします。 

交通事故による受診の方はこちらの『自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)について』もご覧ください。